こんにちは。 早いもので、今年も6月になってしまいました。 令和の米騒動は落ち着く気配はなく、備蓄米の放出も古古米から古古古米になる様ですね。 2025年の新米も高いようです。 減反政策に問題があるとか様々な事が言われて…続きを読む
こんにちは。 五月にしては、じめじめとした梅雨のような日が多いですね。 その為か最近は頭痛になる事が多いです。 正しく生きる事は難しく流されやすいのが人ですね。 正解自体がないのかもしれない、時代や背景によって変わっ…続きを読む
居は気を移す。 これは孟子の言葉です。 住宅の環境で人間性が育つという意味でしょうか。 昔の言葉ですから化学物質の建材はないでしょうけど。 庭と部屋、外と中 結界の取り方や、空間、内装、外観、装飾等 いろいろな事のバラン…続きを読む
こんにちは。 夕方から少し曇り空になりましたが、それまではさわやか青空でしたね。 心がブレると 言葉がブレる 言葉がブレると 行動がブレる 行動がブレると 信を失う 心こそ強くあれ。 心の師となっても 心を師としてはいけ…続きを読む
こんにちは。 今日は晴れやかな空の青さが心にしみるような、気持ちの良い日ですね。 このような日は夜に放射冷却が屋根もしくは天井断熱等性能を満たしていないか、 気密が取れていないか、また、両方かで明け方家の中が寒くなってし…続きを読む
こんにちは。 九月の中旬ですが、暑い日が続きますね。体調に十分配慮して過ごしていきましょう。 2バイ4、2バイ6工法をメインに施工しておりますが、しっかりとして告示に基づき設計ルール があり、使用材料の規定、釘金物の明確…続きを読む
気持ちの良い青空が広がる中、今日は守谷市で上棟をしております。 この物件からすべての家に制震ダンパーを標準装備にいたしました。 昨日は大竹俊光さん講師によるウォールスタットの研修があり、改めて地震の怖さを住宅産業に携わ…続きを読む
こんにちは。 心地の良い五月晴れの日ですね。少し暑いでしょうか? 土浦にある、宿泊体験展示場が7年目になり改修工事をしております。 内容は天井に木質繊維断熱材を入れる工事です。 これは断熱が目的ではありません。蓄熱、蓄冷…続きを読む
こんにちは。小雨の降る少し肌寒く感じるつくば市です。 桜もすっかり葉桜になってしまいました。 毎年この時期になると、なぜか進学、クラス替え等ざわつくような、わくわくするような子供時代を思い出します。 幼いころはいろい…続きを読む
こんにちは。 今日は小雨の降る寒い日です。この時期は寒暖差が大きいので、 皆様お体にお気をつけてくださいませ。 人は縁をすることで心が変わるものです。 桜も咲き八分という感じですかね。 その美しさ、華やかさ、儚さが心に…続きを読む
こんにちは。今日から新年度が始まります。少し肌寒く曇った空模様ですが、すがすがしく新年度をスタートしたいですね。今季は十期目になります。何一つバックボーンのないところから始めて、10年目の佳節を迎え、感慨深い思いです。…続きを読む
こんにちは、 3月には珍しく昨晩は寒かったですね。 能登半島の地震での避難している方々のご苦労は大変な事と思います。 もっと、国が全力で被災者に手厚い支援をすることが大切かとは思います。 To Casaでは、制震ダンパー…続きを読む
こんにちは、 今日は温かく2月とは思えませんね。また来週寒くなるようです。 温暖差が多い時期に花粉も飛びます。十分にお体に気を付けてくださいませ。 小さい会社ですが、4月より10期目になります。 土浦の宿泊体験展示場…続きを読む
こんにちは。 先日は雪が降りましたが、つくば市は積もらずに大きな影響は在りませんでしたね。 大きな震災があった石川、新潟、富山の方々の労苦を思うと胸が痛くなります。熊本、北海道、東日本大震災等、近年は地震が多いですね。…続きを読む
新しい年が昨日より弊社はスタートをいたしました。 忙しくご挨拶が遅れた事をお詫び申し上げます。 また、この度の能登での地震、羽田の事故にて亡くなられた方々に心より お悔やみいたします。関係者の方々にはつつしんでお見舞い…続きを読む
こんにちは。 年末いかがお過ごしでしょうか? 寒さも厳しくなってきました。お体ご自愛してくださいませ。 寒さと言えば住宅では断熱、気密は欠かせません。 断熱はとても大切な家造りエレメントになります。材料自体がいろいろ…続きを読む
こんにちは。 秋から冬になるのに、暖かい日あったと思うと寒くなり、体調を崩しやすいですね。 お体にお気をつけてくださいませ。 話は変わりますが、EVカーが中国産、アメリカ産、ドイツ産が国内でも販売されていますね。 エ…続きを読む
10月は才能溢れる方々が続けて天に召されました。 ご冥福をお祈りいたします。 中でも谷村新司さんの訃報を聞き悲しみが止まりません。 素晴らしい楽曲の数々、中学、高校生の時聞いた谷村さんのラジオからのきわどい話には 無垢な…続きを読む
こんにちは。 夕べから降っている雨が少し肌寒く感じさせます。 昨日、テレビのニュースにてこれから寒くなるとヒートショックによる家庭ない事故が急増すると、 報道されていました。気温が14℃以下もしくは、昼と夜の気温差が8…続きを読む
こんにちは。今年は90日真夏日があり異常な暑さでしたね、10月になりようやく過ごしやすくなりました。地球環境の変化は私たちに、大きな影響を及ぼしていますね。日本海の海水温が温暖化により上昇すると大気の水蒸気の量が増えてし…続きを読む
受付時間:10:00〜18:00 定休日:水曜・木曜日
電話や訪問などの営業は一切いたしません。