こんにちは。 秋から冬になるのに、暖かい日あったと思うと寒くなり、体調を崩しやすいですね。 お体にお気をつけてくださいませ。 話は変わりますが、EVカーが中国産、アメリカ産、ドイツ産が国内でも販売されていますね。 エ…続きを読む
10月は才能溢れる方々が続けて天に召されました。 ご冥福をお祈りいたします。 中でも谷村新司さんの訃報を聞き悲しみが止まりません。 素晴らしい楽曲の数々、中学、高校生の時聞いた谷村さんのラジオからのきわどい話には 無垢な…続きを読む
こんにちは。 夕べから降っている雨が少し肌寒く感じさせます。 昨日、テレビのニュースにてこれから寒くなるとヒートショックによる家庭ない事故が急増すると、 報道されていました。気温が14℃以下もしくは、昼と夜の気温差が8…続きを読む
こんにちは。今年は90日真夏日があり異常な暑さでしたね、10月になりようやく過ごしやすくなりました。地球環境の変化は私たちに、大きな影響を及ぼしていますね。日本海の海水温が温暖化により上昇すると大気の水蒸気の量が増えてし…続きを読む
暑い日々が続いてね。今年は災害的暑さになるとか、昨夜も22時頃にジムから帰宅するときに ふと車の温度計を見たら外気温32.0°Cでした。今朝も8時頃すでに外気温30℃になってました。 昨日、今日と阿見町にて建て方をして…続きを読む
こんにちは。 今日は朝から雨降りで梅雨らしい気候です。 何かを始めようとしても熱いか雨かその両方か、やる気を奪われていくように毎年梅雨時は通り過ぎていきます。心に芯をもってやりぬかなければならぬ事を丹念に胆力をもって…続きを読む
こんにちは。 今日も雨ですね。関東地方も梅雨入りいたしました。 台風の影響で雨量が多く、先日も茨城では床上浸水をした住宅が報道せれていました。 気候変動、インド洋からの風の影響により海水面温度が上がり、この時期において…続きを読む
こんにちは。 雨が続きジメジメしてますね。昨日は激しい雨でした。 藍色、青、紫等 アジサイの季節も近いですね。 温暖化の影響か?毎年豪雨が襲います。 地球環境と人は大きくかかわりがあり、 特に住宅会社はこれらを無視して…続きを読む
こんにちは。 雨が上がり青空が見えます。 工務店を立ち上げた時の思いとか、高気密 高断熱 高耐震 自然素材といった。計算手続き、施工、仕入れに手間暇かかる事に情熱を注ぎ思慮するのか?しないか?それぞれの工務店さんによっ…続きを読む
こんにちは。 仕事をしていると(効率的に)と、あらゆる場面において口にしますね。 一番気にするのは、時間的効率なのでしょう。短時間でいい仕事が出来たら会社も個人も楽ですよね。短期的には得をしたようでも、長期的には損を…続きを読む
こんにちは。 一は多で多は一でできている。 人だって、細胞、タンパク質、臓器等の多の組み合わせによって生きている。 生物も、物体だってそのことは変わらない。 住宅建築においても多数の部品の組み合わせで出来上がっていきま…続きを読む
こんにちは。 今日は黄砂交じりの雨もやみ、車についた雨粒が乾き黄色い汚れが残りました。 黄砂も日本の海にとっては大切な役目を果たしているようです。 多くのケイ酸を溶解してプランクトンの餌になるとのことです。 プランク…続きを読む
こんにちは。 週末の天候はあまりよくありませんね。黄砂、雨の影響がありました。 今、何をすべき時かこれは日々の暮らしの中でいつも思うことですね。 会社経営、住宅設計にとって今年は最大に自分を考える時です。 近い将来…続きを読む
こんにちは。 だんだんと緑が目立つ季節になりました、今日は快晴で先ほど敷地調査に行きましたが、 このままドライブにでも行きたいと思うほど気持ちの良い日ですね。 会社を経営したり建築の設計をしている者にとっては、理念は…続きを読む
こんにちは。 土浦の宿泊体験展示場は6年目になりました。 この冬も毎週のように試泊をしていただきありがとうございます。 4月中に1階をドライウォール~珪藻土に塗り替えをいたします。 調湿においてやはり珪藻土が優れている為…続きを読む
こんにちは。 桜の花も舞はじめ、葉桜になりかけてます。これからツツジ、モクレン、ハナミズキ等、 春から初夏に代わっていきますね。草木の変化にも小さい気付きがありますね。 対人関係においても小さい気づきの連続は、やがて…続きを読む
こんにちは。 桜の花が美しいですね。土日の雨で少し舞い落ちてしまいましたが散り際さえ心に残りますね。 住宅の設計において周辺環境を加味して十分な分析のもとに、開口部の位置、大きさ、庇の長さ、 リビングの位置を決めてい…続きを読む
こんにちは。 本日はお彼岸ですね。 東日本大震災から一二回目のお彼岸になります。亡くなられた方々に心より哀悼の意を表明いたします。仕事で先祖の墓参はかないませんが、お寺さんに母と先祖の塔婆供養はお願いいたしました。 …続きを読む
こんにちは。 今日はいくつかの造花を打ち合わせ展示場に飾りました。 生花もいいのですが、すごく出来がよく関心をいたしました。 作りての人情と魂を感じました。 近年はインターネットSNSの普及により、便利にはなりました…続きを読む
こんにちは。 すべての物に限りがあります。同じものは一瞬としてあり得ない。 平家物語の諸行無常ですかね。 資源、大気汚染等、空気にだって限りがあります。 車のタンクに入れた燃料ならメーターで残量は確認をすることができま…続きを読む
受付時間:10:00〜18:00 定休日:水曜・木曜日
電話や訪問などの営業は一切いたしません。