2018/9/8 7:00 PM Category: 見学会
見学会のお申し込み
お施主様のプライバシー保護のため見学会はご予約制となっております。
お電話:0297-21-3838 ・ E-mail:info.mail@tocasa.co.jp
アーチ状の玄関ポーチがかわいい印象の外観。アーチ状の意匠にあわせて、内部も丸みのある優しい雰囲気のとしました。
ドライウォール仕上げのオシャレな内装も柔らかみのあるデザインとなっています。
玄関〜リビングは無垢の床 歩いていて気持ちがいいです
大工さん手づくりの 造作棚
大屋根にすっぽりと覆われる2階は、窓からのたっぷりの光でとても明るく気持ちがいいです。大屋根を活かした小屋裏収納もとっても便利です。
標準仕様のトリプルガラス樹脂サッシは全窓に使用しています。玄関はスウェーデン製スウェドアを使用、熱貫流率0.943の高性能木製玄関ドアでこちらも標準仕様です。当社では開口部にアルミの枠は使用しません。アルミの枠は結露をするからです。
さらに外張りEPS50mmと充填断熱現場発泡発泡ウレタンの高性能ダブル断熱です。屋根は現場発泡ウレタンは屋根180ミリ以上の超高断熱仕様です。また、気密の性能を現すC値も0.5㎠/㎡以下とかなりの高気密※です。
※関東地方のC値の基準は5㎠/㎡、数値が小さいほど高性能・高気密です。To Casaではこの測定の様子を、公開気密測定(リンク)としてご覧いただいております。
換気システムは、外気を直接取り込まず室内の空気と混ぜて温度差を少なくしてから取り込みますので、省エネルギーとなります。もちろん第1種顕熱型熱交換換気システムは標準仕様です。
素材の選定、バランスの取れた高性能な断熱と気密、換気と優れた技術を組み合わせることで、結露のない快適な空間を作り出します。結露は目に見えるものだけでなく、壁の中でも起こります(壁体内結露)。また、内装材にはホルムアルデヒドを吸着分解して部屋の空気を綺麗にしてくれる建材をしようするなど、ご家族の健康にも配慮したものを使用しています。
私達はこのような知恵と技術と信念を持って、15年、20年後、住んでいい家だなぁって言ってもらえる家を造ります。
ぜひ一度見学にいらしてください。
見学会のお申し込み
お施主様のプライバシー保護のため見学会はご予約制となっております。
お電話:0297-21-3838 ・ E-mail:info.mail@tocasa.co.jp
快適に賢く、そして安心の標準仕様
地球環境と人々の快適な暮らしのため、美しく優しい家づくりを提供いたします。
To Casaの作る家はすべて長期優良住宅認定仕様です。
ZEH(LCCM ToCasa)にて快適な暮らしを維持しながら、高い断熱性、気密性省エネ設備トリプルガラス樹脂サッシ等により消費エネルギーを削減。一方で、太陽光発電など先進の創エネルギーにより必要な消費エネルギーに相当するエネルギーを創り出し、エネルギー収支(0)を目指しています。
国内最高クラスの断熱性能
省エネ等級4『ダブルLow-Eトリプルガラス樹脂サッシ』
木質系玄関ドア スウェーデンドア『スウェドア』
ホルムアルデヒドを吸着する、健康建材「ハイクリンボード」
エネルギーロスの少ない快適で健康的な住まいづくりを可能にします。
また、第一種熱交換換気システムによりエアコン1台でも快適な高性能な家づくりをしております。
受付時間:10:00〜18:00 定休日:水曜・木曜日
電話や訪問などの営業は一切いたしません。